2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 しんじゅん 国束寺報 小正月の國束寺境内 朝の冷え込みは厳しいのですが、日中は暖かい日が続いている三重県伊勢志摩地方です。 今年は花の開花が早まっております。梅、ロウバイが咲き始め、河津桜も一本の木に一輪ほど咲いてきました。
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 しんじゅん 国束寺報 十月桜ちらほら開花 國束寺参道脇に10本ある十月桜例年、十月に入るとちらほら開花し始めるのですが、今年はお彼岸明けから開花し始めました。咲いては散り、咲いては散りを繰り返し、来年の春まで咲き続けます。見頃は10月下旬頃の予想です。
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 しんじゅん メディア掲載 【新聞掲載】7月22日の「いせ毎日」にて 文筆家・千種清美さんの連載記事『観音巡礼 ~もうひとつの伊勢まいり~』今月は國束寺を取り上げていただきました。 千種さんのブログ『千種清美の伊勢通信』より
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 しんじゅん メディア掲載 【三重テレビ】「伊勢 美し国から」番組収録 ZTVの番組「伊勢 美し国から」の収録がありました。今回は、「伊勢神宮ゆかりの古社と古刹」ということで、國束寺と鴨神社をとりあげております。 放送は三重テレビ 7月5日 18:30~18:45ZTVコミュニティチャンネ […]
2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 しんじゅん 国束寺報 ささゆりが見頃です 國束寺境内のササユリ。 境内にはおよそ50輪ほどの蕾があり、 まだ小さくて硬い蕾もありますが、 これからが見頃です。