2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 しんじゅん 国束寺報 🌸河津桜が見頃となりました🌸 國束寺の河津桜、五分咲き 昨年より三週間遅れで五分咲きとなりようやく見頃を迎えました。
2025年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月6日 しんじゅん 国束寺報 國束寺境内 啓蟄 令和7年は、啓蟄を過ぎても寒さ厳しい 今年の春は大変ゆっくりしております。ようやく河津桜が一分咲き、梅はようやく三分咲きになってきました。 気が付けばマンサクの花が満開でした
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 しんじゅん 国束寺報 6月7日 ささゆり 最後の一本 好天気に恵まれ、開花が進み、花の終わりが近づいてきました。 これから最後の一本が見頃を迎えます。今年は7つの蕾を付けております。
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 しんじゅん 国束寺報 5月30日 ささゆり 再び開花 見頃となりました 一昨日の雨で弱ってしまいましたが、昨日の好天気でまた蕾が膨らんできました。花は少ないですが、今日開くと思われる蕾がいくつかあります。まだまだ小さな蕾もいくつかあり、今週末から来週末までが見頃と予想します […]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 しんじゅん 国束寺報 5月29日 ささゆり(大雨により落花) 昨日の嵐により、開花していた花はほとんど散ってしまいました。しかし、今日明日中に咲きそうな蕾が7~8輪あります。
2024年5月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月23日 しんじゅん 国束寺報 5月23日 ささゆり開花 境内のささゆりが一輪開花しました。 今年の蕾の数は55輪。昨年の約半分の蕾しかありません。少ないですが、これから順次開花し始めます。 境内ではハコネウツギやサツキが開花中。越冬したデンドロビウムも開花し始めました。ウグイ […]
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月12日 しんじゅん 国束寺報 3月12日 河津桜 葉桜 今日の雨でほとんどの花が散りそうです。 令和六年度 暖かい日が続いた2月。五分咲き2月21日 満開2月27日。昨年より2週間早く見頃を迎えました。 3月には寒の戻りがあり、長い期間花を楽しめた年となりました。来年もいっぱ […]