コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

和宗 國束寺(くづかじ)

  • 國束寺について
    • 國束寺概要
  • ご参詣の方へ
    • 参詣のご案内
    • 境内案内
    • 伊勢西国三十三所観音巡礼
    • アクセス
  • 行事案内
    • 行事案内
    • 祈 祷
    • 供養・回向
  • 授与品
    • 授与品のご案内
  • 国束山について
    • 国束山(くづかさん)
    • 国束山登山の方へ

お知らせ

  1. HOME
  2. 国束寺報
  3. 國束寺
  4. お知らせ
2014年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 しんじゅん お知らせ

貸出し図書『くづか文庫』開設中

国束寺では仏教図書(まんが)の貸出しを行っております 貸出し図書『くづか文庫』を開設しております 平成26年4月現在、仏教に関する漫画を109冊用意しております。 小中学生から一般向けの漫画で、気軽に読める内容です。 ぜ […]

くづか柚子
2013年12月16日 / 最終更新日時 : 2014年2月15日 しんじゅん お供物

柚子がたくさん実りました

『くづか柚子』お分けします 国束寺境内にある柚子の木。今年は100個以上の実を付けました。 そこで、観音様に御供えして無病息災祈願をした柚子を参詣者様にお分け致します。 5個入り20袋用意致しました。 柚子湯としてご利用 […]

2013年8月8日 / 最終更新日時 : 2013年8月8日 しんじゅん お知らせ

明日「施餓鬼会」の準備

8月9日盂蘭盆施餓鬼会の準備に追われています 今年もお盆を迎えることが出来ました。 国束寺のある三重県南部は雨に恵まれず、毎日暑い日照りが続いております。 国束寺の盂蘭盆施餓鬼会は毎年8月9日に行っております。 昔、山上 […]

国束寺 ささゆり
2013年6月1日 / 最終更新日時 : 2014年2月15日 しんじゅん お知らせ

国束寺 ササユリ開花情報

国束寺境内のササユリ 国束寺境内には約100本のササユリがあります。 そのうちの境内南側のササユリが開花しはじめました。 大きいものは一つの幹に6つの花をつけています。

国束寺 参道 植樹
2013年5月26日 / 最終更新日時 : 2017年6月15日 しんじゅん お知らせ

たくさんの苗木を御奉納頂きました

昨年末、参道拡張のため10本以上の楓の木を伐採しました。 道路が完成しお参りしやすくなりましたが、緑や木陰がなくなってしまいました。 昨日、ご近所の方から、桜や楓、梅、桃の苗木のご奉納をいただき、 また別の方からも、楓の […]

国束寺 観音会
2013年2月17日 / 最終更新日時 : 2013年2月17日 しんじゅん お知らせ

勢州国束寺 観音会

2月18日は観音様のご縁日 のぼり旗、幕、吹き流し、テント、甘酒、お供物、薪、掃除など。準備完了。 残念ながら天気予報は雨のようです。

国束寺 大般若転読会準備
2013年2月13日 / 最終更新日時 : 2013年2月25日 しんじゅん お知らせ

2月18日 大般若転読準備

二月十八日は観音様のご縁日です 国束寺では大般若転読祈祷を行います 今年は201~400巻をパラパラっと転読します。 全部で六百巻ある大般若経を、国束寺では毎年二百巻ずつ転読しております  

国束寺 星まつり開始 本堂閉堂
2013年1月26日 / 最終更新日時 : 2013年1月26日 しんじゅん お知らせ

星まつり祈祷につき閉堂

明日より平成25年度星まつり祈祷を開始します 明日はグッと寒くなるそうですが、毎年この寒い時期から国束寺では節分星まつり祈祷が始まります。 今日は堂内の掃除と壇上と準備。星曼荼羅を掛け、供物を用意し準備完了です。 午後4 […]

国束寺 迎春準備
2012年12月31日 / 最終更新日時 : 2013年1月8日 しんじゅん お知らせ

年越し準備完了

伊勢度会地方は冷たい風が強く吹く大晦日になりました。 今年は国束寺をより多くの方に知っていただきたく、試行錯誤を重ねてHPを立ち上げた年です。 お陰をもちまして国束寺offcial siteは歳を越すことが出来そうです。 […]

国束寺参道と国束山
2012年12月29日 / 最終更新日時 : 2012年12月29日 しんじゅん お知らせ

年越し準備

いよいよ年越しです 寺役員と年番さんにより、参道にのぼり旗と吹き流しを、境内に幕を張っていただきました。 明日は雨模様だそうですが、大晦日、元日は寒くても天気はいいようです。 除夜の鐘は午後11時30分より撞き始めます。 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
ルートを検索 Googleマップが開きます
伊勢西国観音巡礼公式サイト もう一つのお伊勢まいり

最新記事

三重,度会,伊勢,河津桜,國束寺,穴場
河津桜(散り始め)
2023年3月10日
三重県,度会,伊勢,河津桜
令和5年 河津桜見頃です
2023年3月3日
三重,度会,伊勢,河津桜,國束寺
見頃まで、もう少し
2023年2月21日
國束寺,大般若経転読,伊勢志摩
【東海テレビ】大般若経転読法要
2023年2月18日
三重,度会,伊勢,河津桜,國束寺
ウグイスの初鳴き
2023年2月16日
2月15日 お釈迦様入滅の日
2023年2月15日
三重,度会,伊勢,梅
ようやく梅が開花
2023年2月14日
三重,度会,伊勢,蝋梅,ヒヨドリ,國束寺
今年も来ました。蝋梅にヒヨドリ
2023年2月9日
三重,度会,伊勢,蝋梅,國束寺
立春の國束寺境内
2023年2月4日
三重,度会,伊勢,蝋梅,國束寺
ようやく蝋梅が開花
2023年1月31日
  • お問い合わせ
  • 管理

和宗 國束寺

 〒516-2105
 三重県度会郡度会町平生1481-1
 電 話 0596-62-1018
 E-mail info@kuzukaji.com
(受付時間 AM8:00 〜 PM4:00)

Copyright © 和宗 國束寺(くづかじ) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 國束寺概要
  • ご参詣の方へ
  • 境 内 案 内
  • 祈祷、供養、回向
  • 授与品のご案内
  • 霊峰 国束山
  • お問い合わせ
PAGE TOP