昭和28年に国束山山頂から現在の地(度会町の境内)に移築しました。
静寂の中、時々ヘリコプターの轟音もありますが、
小鳥のさえずりと小川のせせらぎが心を癒します。
また多数の庭木や草花を植え、ゆっくりと散策できるよう、境内整備を継続しております。
境内整備日誌 |
本堂(観音堂)
現在の本堂(旧荒神堂)本堂内にはご本尊十一面観音立像のほか、胎蔵会大日如来、歓喜天、如来荒神、妙見菩薩、不動明王、天神様、天狗様、浅間神(富士権現)をお祀りしてございます。天...
続きを読む愛染堂
国束寺 愛染堂愛染明王のほか、元三大師像、不動明王、をお祀りしています[caption id="attachment_3748" align="a...
続きを読む鐘楼堂
国束寺 鐘楼堂昭和28年に山上境内から移築しました。梵鐘は戦争時の金属回収を免れ、現在も余韻の長い響きを聞かせてくれます。[caption id="attach...
続きを読む弁天堂
国束寺弁天堂国束山上にあった弁天堂の礎石を、現在の場所に移して社を建立しました。[caption id="attachment_2884" align=...
続きを読む夜奈塚 子守地蔵尊
国束山頂上には素戔嗚尊(スサノオノミコト)の胞衣を納めたといわれている塚『夜奈塚』があり、その塚を山頂より分霊勧請しました。「夜奈塚」には胎児、赤ちゃんの健康、子供の夜尿症に御利...
続きを読む